いよいよインテグレーションコースが始まる日が近づきました🥺
数日前からテキストを開き、予習を始めました
一番最初の章はあいさつから🤝やはりなにより先にあいさつが出来ることが大切なのでしょうね
挨拶して、自分の名前を述べる。を練習してみようという内容でした
「うーー、これはきっとクラスの中で実践させられるなぁ」と緊張しいの私はテキストを見ただけでちょっと胃が痛かったです😅
そのあとは出身や話せる言葉は何かを伝えます🗺
2年間オンライン授業でドイツ語を学んできたけど、そんな自信はさてどこに?という感じで不安しかありませんでした💦
さらに週4日午前中3時間みっちりと授業があり、朝に子供を送ったら支度してすぐに学校に向かい、授業が終わって帰ってくるともうお迎えの時間という⏰
さらに予習復習も必要になるので、これからの家事・育児はどうなっていくのか心配でなりません🤣
さてさて、初日はどうなるのか。そのあたり次回お伝え出来たらなと思います👋